- ホーム
- 自閉スペクトラム症に併発する不眠
自閉スペクトラム症に併発する不眠
自閉スペクトラム症とは
自閉スペクトラム症は、人とコミュニケーションをとることが苦手であり、強いこだわりがあるという持徴を有する発達障害です。言葉の遅れ、知的障害の有無によって、自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群の3種類に分けられています。小児期に症状が現れ、日常生活に支障をきたします。
人によって、症状のタイプ、重症度の多様性があるので、スペクトラムという名称が付けられています。
出典:Autism Spectrum Disorder – National Institute of Mental Health
自閉症は子どもに起きやすい問題という先入観がありますが、大人になってから、診断される場合もあります。
原因について
なぜ自閉スペクトラム症が発症するのか、その理由は不明です。ただし、両親から子どもに受け継がれることが時々あります。
2022年に発表された研究報告によれば、自閉スペクトラム症において、脳内でドパミンD2/3受容体が減少していることが明らかになりました。ドパミンは、注意や喜びの感情に関係している神経伝達物質です。この脳内の変化が、自閉症のコミュニケーション障害に関係していると指摘されています。
一般的には、育て方、幼少期のしつけの問題ではなく、生まれつきの脳機能の異常によって起きると考えられています。
どんな症状をもっているか?
自閉スペクトラム症の人は、対人関係の障害と興味や行動への強いこだわりの二つの特徴を持っています。
特徴 | 具体的な症状 |
---|---|
コミュニケーション障害 | 会話が成り立たない 視線が合わない 感情の共有ができない 年齢に応じた人付き合いができない |
興味や行動への強いこだわり | 同じ会話や動きを繰り返す 同一性に強くこだわる 限られた対象に固執する 音、光の刺激に過敏あるいは鈍感 |
一般的に、自閉スペクトラム症の症状は3歳前に出現することが多く、成人になっても続きます。時がたつにつれて、症状が改善していくことがあります。
出典:Signs and Symptoms of Autism Spectrum Disorders – CDC
自閉スペクトラム症である人の割合はどのくらいですか?
160人に1人と概算されています。
出典:Autism spectrum disorders – WHO
診断の方法
自閉スペクトラム症を適切に診断するためには、社会的なコミュニケーションの障害、限定された興味の対象および反復する様式の行動がみられることを確認します。そして、これらの症状の特徴が社会性に支障をきたしているときに、自閉スペクトラム症と判断します。
通常、米国精神医学会が編纂した「精神疾患の診断・統計マニュアル 第5版」に準拠します。
出典:What Is Autism Spectrum Disorder? – APA
合併しやすい睡眠障害の特徴
睡眠の問題 | 症状の特徴 |
---|---|
就寝への抵抗 | 夜、寝ようとしない。 |
入眠困難 | 寝つきが悪い |
中途覚醒 | 夜中に何度も目が覚める。 |
早朝覚醒 | 朝早く目が覚める。 |
起床困難 | 朝起きられない。 |
自閉スペクトラム症の人が抱えている眠りの問題は、不眠、睡眠リズムの異常に伴う症状です。寝不足のため、日中の眠気が生じます。
小児では、赤ちゃんの頃から寝つきが良くない、幼児になっても、ベッドに行こうとしない傾向がみられます。中学生、高校生になると、深夜までスマホ、ゲームに夢中になって入眠困難が助長される場合があります。
自閉スペクトラム症と睡眠は、どのような相互関係がありますか?
自閉症があると、睡眠と覚醒リズムが不規則になる傾向があります。眠りが安定しないことで、自閉スペクトラム症の症状を悪化させる場合があります。一方、感覚過敏による症状が二次的に睡眠を妨げることがあります。
出典:池内由子他 自閉スペクトラム症児の睡眠に関する研究動向と今後の展望, 川崎医療福祉学会誌,29(1):1-7,2019
自閉スペクトラム症の睡眠障害は、どんな影響を及ぼしますか?
睡眠不足、睡眠の質の低下、睡眠リズムの異常があると、認知機能、記憶、情緒面などに問題を生じます。眠気の表現として、攻撃的な行動が増えてキレやすくなります。子どもの場合、朝起きられない症状が現れるので、遅刻、不登校になりがちです。一方、大人の場合は、遅刻、欠勤の問題が起きます。
どんな睡眠リズムの異常がありますか?
自閉症では、不規則な睡眠になりがちで、睡眠と覚醒リズムの乱れが生じます。さらに、深夜まで自分の興味のあることに集中して起きていると、昼夜逆転の生活パターンになることもあります。
眠りの問題に対処するために、どんな薬が使われますか?
小児期の神経発達症に伴う入眠困難に対して、メラトベルが保険適用になっています。一方、成人の不眠に対しては、ロゼレムという睡眠薬があります。その他の方法として、漢方薬による睡眠の改善を試みる場合もあります。
日中の眠気があるときに、どんな対処法がありますか?
自閉スペクトラム症にADHDが併存することがあります。多動性および不注意の症状に対して、アトモキセチン、メチルフェニデート塩酸塩が処方されます。
睡眠の問題に対処することで、どんな効果がありますか?
発達障害の症状が軽減したり、情緒面への良い影響を期待することができます。
家庭では、良い睡眠をとるために、どんな方法がありますか?
起床時に光を浴びる、朝ごはんを食べることは、体内時計を安定させるのに役立ちます。そして、日中は体を動かし、夜は光刺激を避けることが大切です。
治療を考えている方へ
同年齢の子どもと比較して、コミュニケーションの問題があったり、こだわり行動が目立つなら、地域にある発達障害者支援センターに相談することを推奨します。地元にある保健所に相談しても良いです。
自閉スペクトラム症の診断を受けるためには、医療機関に受診して医師の診察を受ける必要があります。
自閉スペクトラム症は、生まれつきの特性であると考えられています。日常生活を支援する基本として、人との関わり方を継続して学んでいくことが大切です。療育と呼ばれています。
根本的に治す薬は開発されていません。緊張と不安を和らげる目的で、抗不安薬が処方されることがあります。興奮、攻撃性に対しては、非定型抗精神病薬を活用することがあります。
出典:日本小児神経学会
夫が自閉症であることで、家族が影響を受けることはありますか?
アスペルガー症候群がある人の家族および身近に接する人が、コミュニケーションをうまくできず、ストレスが蓄積し、二次的に身体と精神症状が出現する場合があります。カサンドラ症候群と呼ばれることがあります。