- ホーム
- 夫のいびきにストレスを感じているときの対策
夫のいびきにストレスを感じているときの対策
夫婦関係に影響する旦那のいびき問題
夜、静かに寝ているあなたの隣で、旦那さんのいびきが響き渡ります。眠りたいのに、その騒音はあなたのストレスと不眠の原因になります。眠いのに寝れない状況が続く苦しみが続いていませんか。
家庭生活への影響において、旦那さんのいびきは無視できない問題の一つです。大きないびきによってパートナーの睡眠が妨げられることは多いのです。爆音のために眠れないあなたは、睡眠不足になり、翌日の集中力の低下、日中の眠気を引き起こし、イライラしているかもしれません。
結果的に、家庭内の緊張やコミュニケーションの問題につながることがあります。
旦那さんのいびきは夜間の騒音、同じ部屋で寝ているパートナーの音の問題と言えますが、実は、睡眠時無呼吸症候群と呼ばれる病気のサインであることも分かってます。放置すると、高血圧、心臓病、さらには脳卒中のリスクを高める可能性があるのです。
このように、夫のいびきで悩んでいる人は、静かな夜を取り戻すための騒音の解決のみならずパートナーの健康問題への対処という、二つのことを知っておく必要があります。
このブログ記事では、旦那さんのいびき問題について、家庭生活への影響、健康リスク、対処法について語っていきます。
旦那のいびきの原因とは
いびきは睡眠中に気道が部分的に閉塞することで発生します。
身近で思い浮かべやすいものとして、肥満があります。体重の増加によって首の周囲に脂肪組織が増えるので、気道が狭くなります。
読者の中には、飲酒後に旦那のいびきがうるさいという経験を持っている人もいるかもしれません。アルコールは、筋肉の緊張を緩める働きがあるので、寝ているときに舌根沈下を引きやすくなります。特に、仰向けのときに傾向が強くなります。
その他の要因として、顎の形<があります。顎下顎が小さい人、下顎が後退している人は、気道が狭くなる傾向があります。肥満体型ではないアジア系に多いいびきの原因の一つと言えるでしょう。
健康への影響:夫はもしかして病気かも?
いびきは気道が狭くなったときに生じる音のことですが、実は、気道が狭いので酸素が十分に取り込まれていないという危険なサインでもあるのです。この状況は低呼吸と呼ばれますが、気道が完全に閉じた状態になると無呼吸と呼ばれます。
あなたが毎晩聞かされている旦那さんの激しいいびきは、睡眠時無呼吸症候群という危険な病気の徴候です。もし、長い期間、睡眠中に呼吸が一時的に停止することが繰り返されると、夜間の酸素不足が、将来的に、心臓病や高血圧、脳卒中などのリスクを高める可能性があります。
同時に、ぐっすり眠れていないので、日中の疲労感や集中力の低下を引き起こします。
出典:生活習慣病と睡眠時無呼吸の深~い関係を知ろう! – 睡眠時無呼吸なおそう.com
このように、いびきは旦那さん自身が気づかないかもしれませんが、本人の健康に悪影響を及ぼしているかもしれません。パートナーであるあなたは、本人に病気のサインであることを伝えてあげると良いでしょう。
パートナーへの深刻な影響
同室の人がかくいびきは、あなたの睡眠を妨げることになるでしょう。具体的には、激しいいびきの音によって、寝付かれない、途中で目がさめてしまうなどの症状が問題になります。つまり、不眠が生じます。一度、旦那のいびきが気になると、小さないびきの音も気になるので、なかなか眠れません。
十分に眠れない状況が続くことで、日中の疲労感や集中力の低下が生じ、家事および仕事に影響してしまいます。
出典:How to stop a snoring partner? – RESMED
いびきの問題は単に身体的な影響に留まらず、心理的なストレスも無視できません。あなたの安眠が妨害されることで、イライラが増大し、それが夫婦間の関係に悪影響を及ぼしかねません。場合によっては、いびきの音の話題になると、口論になることもあるでしょう。長期的には、睡眠障害が続くとうつ病になる危険もあります。
夫婦間のコミュニケーションにおいても不和の原因にもなり、新婚生活が始まった人にとっては、幸福感が損なわれることがあります。騒音の問題のために、部屋を分けて別々に寝ることになるカップルもあり、睡眠離婚と呼ばれています。
出典:A ‘Sleep Divorce’ Might Be Exactly What Your Relationship Needs – Cleveland Clinic
赤ちゃんの睡眠への影響
子育て中のママにとって、頭が痛い問題となるのが、旦那さんの大きないびきです。夜中、赤ちゃんがぐっすり眠っているはずの時間に、いびきの爆音が部屋中に響いています。ようやく寝かしつけがうまくいったと思っていても、赤ちゃんが起きるので、つらい思いをされているかもしれません。
新生児や幼児がいる家庭にとって特に深刻です。小さい子どもは、小さな音にも敏感になっており、大きないびきの音は赤ちゃんを起こしてしまいます。これにより、赤ちゃんは十分な睡眠を取れず、夜間の授乳やケアが必要になります。ぐっすり眠れない状況によって、赤ちゃんは昼間もぐずりがちになり、機嫌が悪くなります。
旦那のいびきがストレスになって、離婚したい気持ちになるママもいるかもしれません。毎晩、部屋にパートナーの口から発生するいびきが気持ち悪いと感じたり、うるさすぎて殺意を覚えるくらい精神的に追い詰められたり、将来への不安と苦悩がたまり続けます。
子どもだけではなく、ママの疲労と育児ストレスも増えます。このような事態にならないためにも、一刻も早く、いびき対策をしましょう。
いびき対策を知る
いびきを解消するためには、大きく分けて、セルフケアで対処するか、病院で治療を受けるかの二つの選択肢があります。もちろん、いびきかいている旦那さんの協力が必要であることは言うまでもありません。本人が問題の大きさに気づいていないかもしれないので、睡眠アプリによる記録を見せて納得してもらうことも良いでしょう。
日常生活における生活習慣を見直すことは、いびき対策として大切です。以下はいびきを軽減するための具体的な方法です。
方法 | 効果 |
---|---|
減量 | 体重を落とすことは、気道の周りにある脂肪を減らすことになり、気道の狭小化を防ぎます。 |
寝姿勢 | 仰向けで寝ると舌根沈下が起きやすく、いびきをかきやすいため、横向きで寝るようにしましょう。 |
飲酒の中止 | アルコールの摂取は舌の筋肉の弛緩を促し、いびきを悪化させるので、就寝前の酒を控えましょう。 |
生活習慣の改善に取り組むことが大切ですが、すぐに効果が現れない場合もあるでしょう。旦那さんのいびきがうるさくて寝れないと、ストレスでノイローゼになることもあります。
そうならないために、旦那さんと一緒に医療機関を受診して、睡眠時無呼吸症候群について、適切な診断と治療を受けることを勧めます。健康問題について医師に相談することで、健康保険の適用があるいびきを治す方法を検討することができます。
いびき、閉塞型睡眠時無呼吸がある人のベッドパートナーの睡眠に与える影響を調べた研究によれば、治療を行うことで、いびきをかく人のみならずパートナーの睡眠の質が向上することが報告されています。
耳栓でいびきの音を対処するのに疲れて、イライラしていませんか? 我慢の限界になる前に解決しましょう。