- ホーム
- 岐阜駅近くで高血圧の悩みを解消できます
岐阜駅近くで高血圧の悩みを解消できます
高血圧とは
心臓がポンプとして血液を全身に供給するときの圧力が血圧で、基準値以上の圧が続いた状態が高血圧と呼ばれています。具体的には、以下の基準に該当する場合です。
- 病院で測定した血圧:140/90mmHg以上
- あるいは
- 家庭で測定した血圧:135/85mmHg以上
自覚症状がない方が多いですが、血圧が高い状態が長く続くと、脳、心臓、腎臓にある血管の動脈硬化が進行します。その結果、心筋梗塞、脳出血、脳梗塞などの生命の危険に関わる合併症が引き起こされます。サイレントキラーと呼ばれる怖い病気です。
原因について
約90%の方々が、原因がはっきりしないタイプですが、遺伝的な要因、食事、運動などの生活習慣などの環境因子が関係しています。
危険因子としては、以下のようなものがあります。当てはまる項目が複数あるときは、要注意です。
- 過剰な塩分摂取
- 運動不足
- 肥満(体重が増えた)
- 過剰のアルコール摂取
- 喫煙の習慣
- いびき、睡眠時無呼吸
治療法について
高血圧の治療として、生活習慣(食事、運動、睡眠)の改善が大切です。
主治医の療養指導のもと、あせらずゆっくりと下げていきます。目標とする血圧に到達するのに、数週間から数ヶ月かけていきます。家庭でも血圧を測定していただきます。
目標とする血圧について
年齢と合併症の有無 | 家庭血圧 |
---|---|
74歳以下 | 135/75mmHg未満 |
75歳以上 | 145/85mmHg未満 |
糖尿病あり | 125/75mmHg未満 |
慢性腎臓病(蛋白尿あり) | 125/75mmHg未満 |
1.食事療法
1日の塩分摂取量を6~7g未満に抑えることが望ましいです。減塩調味料や塩分がカットされている食品を選びましょう。一方、カリウムは体内の余分な塩分を排泄します。ただし、腎臓の障害があるときは主治医と相談しましょう。
2.運動療法
適度な有酸素運動を続けることで、血圧にも良い効果が得られます。運動習慣によって、血圧が上がる神経系が抑制されると考えられています。毎日でなくても、週3回以上の運動を目指しましょう。
3.薬物療法
降圧剤の開始するタイミングは、次の通りです。
- 生活習慣を改善しても血圧が目標値まで下がらない
- 緊急性を要する数値のとき
- 合併症(心臓、脳血管の病気、糖尿病)がある
病院で処方される降圧剤には、作用機序の違いから、いくつかの種類が存在します。その人の年齢、持病、症状によって、適切な薬を選択していきます。薬を飲み始めて、家庭血圧の数値を見ながら、薬の量、追加などを考えます。
薬を飲み始めたら、自分の判断で中止せず、必ず主治医に相談しましょう。突然の内服中止で血圧が元に戻ってしまうことがあります。
家庭血圧の測定を勧めます
治療を始めてから、病院で測定した数値だけで、降圧剤の治療効果を判定することは困難です。中には、緊張して血圧が高くなるケースがあり、白衣高血圧症と呼ばれます。
そのため、自宅での血圧を記録して、主治医に見てもらうことが望ましいです。通常、記録する用紙は病院でもらえます。最近では、スマホのアプリで記録している方もいます。
薬を飲んでも血圧が下がらない場合
生活の見直し(減量する、運動を行う、十分な睡眠時間をとる等)をした上で、適切な用量の3種類以上の降圧剤(利尿剤が入っている)を飲んでも、目標とする血圧まで下がらないときがあります。この状況を治療抵抗性高血圧と言います。
どんな原因が考えられるかというと、他の薬の副作用(薬剤性)、他の病気によるもの(ホルモン、脳・腎臓の病気など)、薬をきちんと飲んでいないこと等があります。
予防法について
- 食事の習慣として、塩分を控える
- アルコール摂取量を減らす
- 運動の習慣を取り入れる
- 肥満があれば、減量する
- 不規則な睡眠リズムと睡眠不足を是正する
高血圧の役立つ関連サイト
血圧が高くなる原因、危険因子、生活習慣の改善のヒントが書かれています。
減塩の方法、血圧の基準、ガイドラインについて知ることができます。